カラーコピー機の表面定着があるとどう違う!

古いコピーの書類をファイルに永い間、挟みっぱなしにした経験が少なからずあると思います。

久しぶりにファイルの中身を取り出したときに、にコピーのトナーが付着して、剥がすのが大変だった経験ありませんか?

これはコピーする時にトナーを光熱で温めて紙に定着させている為、この光熱で溶けたトナーが用紙以外にファイルにも着いてしまったのが原因です。

アメリカの大手複写会社の最終処理の様に仕上がりに表面を定着剤でコーティングしていれば、こんな事にはなりません。

しかし、経済的な販売競争の元、このアメリカの大手複写会社も他の国産メーカーと同じくこの最終段階の定着剤でのコーティングをしない安価バージョンを販売し始めました。

今ではほとんどこの定着剤を使ったコーティングする方式は聞かなくなりました。

2024年06月27日